「外国人観客は14日間隔離なしで来日可能に」東京オリンピック時の措置緩和を政府が検討へ


ノーガード戦法での東京オリンピック開催となってしまうのでしょうか。詳細は以下から。


政府が11月12日、東京都や大会組織委員会などと首相官邸で開催した感染症対策調整会議の場で、東京オリンピック・パラリンピックを訪れる海外からの観客に対して入国後14日間の待機措置を免除する緩和策の検討に入りました。

日本は通常新型コロナウイルス感染拡大対策として、日本に入国した後14日間の隔離と電車やバスなどの公共交通機関を使用しないことを求めています。

ですが、オリンピックの観客らに通常通りの2週間にわたる待機措置を求めれば、試合の観戦を事実上困難とすると政府は判断。

待機措置の代わりに出国前・入国時の検査や入国後の行動・健康管理を条件に緩和を検討するとし、国内外の感染状況を踏まえて来春までに具体的な措置を決定する予定です。

待機措置の免除については、すでに10月から、国際大会などから帰国した日本オリンピック委員会(JOC)の強化指定選手らを対象に導入されています。会議では、この対象を五輪本番前に日本での国際大会に出場する海外選手にまで拡大することも報告されました。

アメリカ合衆国やヨーロッパを中心に再び感染が急速に拡大している新型コロナウイルス。日本でも11日に日本医師会が第3波と考えていいと声明を発表し、過去5位となる3ヶ月ぶりの1500人台の感染確認者数となりました。

果たして来年の夏、海外から隔離抜きで人を迎え入れられる状況となっているでしょうか。そしてそもそも東京オリンピックは開催されるのでしょうか。

・関連記事
東京オリンピック今度こそ中止か?2032年に向けて再招致との報道も | Your News Online

新国立競技場は「#森喜朗古墳」、あまりにも的確な表現が大ウケしツイッターで大絶賛拡散中 | Your News Online

「ウィズコロナだろうが医療ボラは無報酬でやれ」東京オリンピック組織委が明言 | Your News Online

「ウィズコロナ東京オリンピック会議」政府主導で9月に爆誕へ | Your News Online

東京オリンピック組織委員会、追加費用対策で「コスト削減」強く訴えるも自らの役員報酬(年間2400万円)はそのまま | Your News Online

東京五輪費用が当初予想をはるかに超える3兆円に、森喜朗会長とスポーツ界は見直しに大反発 | Your News Online