神戸市の樹齢150年のあすなろを使った「世界一のクリスマスツリーProject」が醜悪すぎると話題に



空虚な馬鹿騒ぎのために樹齢150年の木を故郷から運んで見世物にし、バラバラにして売りさばきます。詳細は以下から。


人間は歴史の中で、数え切れない木材を使って生きてきました。その中でも日本は豊かな水や森の恩恵を受け、木々の恵みを存分に用いて文化を育んできています。

建造物から家具、身の回りの道具にまで余すところなく木材は用いられています。実用を離れても仏像を始めとした芸術品や工芸品となり、生きたまま植樹されて庭木や街路樹として親しまれています。ですが、この空虚な醜悪さはどうしたことでしょうか?

現在神戸市では神戸開港150年記念事業の関連事業として、神戸市中央区のメリケンパークに「世界一のクリスマスツリー」を立てるプロジェクトが進行しています。主催は「そら植物園」となっており、オフィシャルメッセージオーナメント数でギネス世界記録に挑戦するとのこと。

このツリーに使われるのは富山県氷見市の山中で発見された高さ30m超、直径約1m、重さ約24tの樹齢約150年のあすなろの木。あすなろの木は切り倒すのではなく根から掘り採りされ、新幹線やロケット輸送で用いられる特殊車両と大きな船を使って富山港から神戸まで1000km以上の距離を運ばれて植樹されます。

この木は「世界最大級」で有名なニューヨークのロックフェラーセンター前のクリスマスツリーの過去最高記録を超えるものを探したということ。

そら植物園代表の西畠清順さんは今回のプロジェクトの面白いところは、ロックフェラーセンターのツリーよりも大きなクリスマスツリーを立てようというプロジェクトと見せかけて、みんなでギネス世界記録を狙うというところと語っています。

そしてせっかく植樹したこのあすなろの木ですが、末永く神戸市のシンボルとして大切に扱われるのかと思いきや(もちろん潮風の吹きつけるメリケンパークがあすなろの木にとって望ましい環境とはお世辞にも言えません)、なんとバラバラに切り刻まれて売り飛ばされることになります。

神戸市に本社を持つ大手通信販売会社フェリシモによって、このあすなろの木はあすなろバングル『継ぐ実』として直径約20mmに加工され、税込み送料込み3800円で限定販売されることが決定しています。変わり果てた姿とはまさにこの事でしょう。


魚拓

既に現時点でツイッターのハッシュタグ#世界一のクリスマスツリーでは批判の嵐となっていますが、その中でも大きな批判が向けられているのはこの木を「輝け、いのちの樹。」というキャッチコピーのもと「復興と再生のシンボル」と位置づけていること。

そら植物園公式サイトのプロジェクトページでは

阪神・淡路大震災の鎮魂の想いから始まり、毎年300万人以上が来場する神戸ルミナリエと同時期に開催することで、復興した都市として、神戸から東日本大震災や熊本地震などの被災地への鎮魂、そして復興と再生の象徴として、日本中のみならず世界中へ、未来に向けた希望のメッセージを送ります。

めざせ!世界一のクリスマスツリーより引用)(魚拓



とされており、西畠清順さんは毎日新聞の取材に木を立てるのは鎮魂やとむらいの原型。神戸の復興と再生の象徴にしたいとも答えています。また、Makuakeでのクラウドファンディングでは

神戸ルミナリエは、被災者の鎮魂の意味を込めて毎年催されている光の祭典ですが、元来日本人は、御柱祭や環状木柱列が物語るように木を立てる行為を最もプリミティブで神聖な行為とし、自然への感謝に常に寄り添ってきました。復興と再生の象徴としてこの巨木を神戸に立てるというこのプロジェクトは、日本人にとって最も根源的に意味が通ずるものです。

世界記録への挑戦に参加しよう!みんなで作る世界一のクリスマスツリーPROJECT _ クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)より引用)(魚拓



とも述べています。

この樹齢150年のあすなろの木を生まれ育った山の中から引き抜いて見知らぬ土地まで引っ張ってきた挙句、震災への鎮魂やとむらい、そして復興と再生の象徴としてクリスマスという異国の宗教の祭典にこじつけて(そもそもクリスマスツリーはモミの木でありあすなろの木ではありません)見世物にし、最後にはバラバラにしてバングルとして売りさばくという行為にこの木の命への敬意があるのでしょうか?

あまりにも薄っぺらく、物語の欠片すらも感じられない貧相な馬鹿騒ぎのために、大政奉還の時代からこの国の山で静かに生き続けてきた古木が辿る運命には暗澹たる気分にならざるを得ません。

そして西畠清順さんはこのあすなろの木についてMakuakeのページで以下のようにも語っています。

富山県氷見市の山中にあったその樹は、周りが山火事にあい、唯一生き延びた縁起のよい樹です。あすなろは、「あす」はヒノキに「なろ」うの樹といわれ、ヒノキになりたくてもなれないとしてレッテルを貼られ、木材としてもヒノキより格下、いわば落ちこぼれの樹として扱われています。そんなアスナロの樹が、今回のプロジェクトで地元の方々の応援とともに送り出され、みんなの想いが集まって、世界一に輝く。そんな世界初の挑戦へ、ぜひみなさんをお誘いしたいと思います

世界記録への挑戦に参加しよう!みんなで作る世界一のクリスマスツリーPROJECT _ クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)より引用)(魚拓



「ヒノキになれない落ちこぼれの木がこのプロジェクトで世界一に輝くことを目指す」ということですが、そんなものはプロジェクト関係者の手前勝手な認識でしかなく、山の中で生きてきたあすなろの木にはなんの関係もありません。

そしてこの木が周りが山火事にあう中で唯一生き延びた「縁起のよい樹」だったということも語られていますが、いったいなぜそうした歴史を持つ木にこのような仕打ちができるのでしょうか。

なお、このプロジェクトは糸井重里さんとほぼ日刊イトイ新聞が全力でサポートしています。






また、槇原敬之さんもオープニングセレモニーでライヴを行う予定。

神戸メリケンパークに巨大クリマスツリー植樹 槇原敬之さんライブも

【追記】
現在「世界一のクリスマスツリーProject」の中止を求める署名活動が始まっており、11月29日19時40分時点で7300筆を集めています。詳細は以下記事からご覧下さい。

大炎上の「世界一のクリスマスツリーProject」の中止を求める署名活動が始まる | Your News Online


木を植えた男
木を植えた男
posted with amazlet at 17.11.20
ジャン ジオノ
あすなろ書房
売り上げランキング: 33,899

・関連記事
植物にもある種の「脳」があることが発見される | Your News Online

アフリカの古代農法を復活させ、森と土地を蘇らせた実在の「木を植えた男」 | Your News Online

世界の農業を干ばつから救う固形の雨、紙オムツから生まれた「Solid Rain」がすごい | Your News Online

インドのとある学校で「授業料が払えない家庭は代わりに植樹してくれたらOK!」という制度が始まる | Your News Online

日本全国で見られる桜「ソメイヨシノ」、実は全て人間が接ぎ木で増やしたクローンです | Your News Online