ゴールド免許更新「講習」だけオンライン化、マイナンバーカード必須で交付時に免許センター要訪問の残念仕様に



全部オンラインでできれば画期的でしたが、やっぱりそんなことはありませんでした。詳細は以下から。


警察庁が12月9日、優良運転者が免許更新時に受ける講習のオンライン実施を2022年2月1日から試行することを明らかにしました。最初は北海道、千葉、京都、山口の4道府県が対象となり、全国実施は2024年度末となる計画です。

対象は70歳未満の「ゴールド免許」を保有し、2022年の2月1日以降に誕生日を迎える人となっています。


ただしオンラインで受講する際の本人認証にはマイナンバーカードが必須。専用サイトでカードに記録されている署名用電子証明書の暗証番号を入力し、スマホなどでカードを読み取って認証を受けます。なおマイナンバー自体は使用されないとのこと。

講習の動画は早送りはできない仕様となりますが、再視聴や一時停止は可能。動画の3つの章ごとに本人確認のため受講者が自分の顔写真を送信します。

この際に自動の顔認証は行わず、警察職員が事後に目視で免許証の顔写真と照合して本人確認するとのこと。


このオンライン化の最大の問題は、新免許証の写真撮影・交付や適性検査のために免許センターなどを訪れなければならないこと。

もちろん新免許証ができるまでに一定の待ち時間が発生するため、これまでなら講習を受けていた分の時間を免許センターで持て余すことになりそうです。

デジタルとアナログが入り交じり、余計に手続きが煩雑になりそうに見えてならないこの案件、実際どこまで時短につながるのでしょうか…。

・関連記事
容量2倍、充電時間半分、寿命1.5倍になる上に安価な「3Dバッテリー」開発、EV業界には革命でもFCV(燃料電池車)には致命傷か | Your News Online

【コラム】「タイムズカーシェア」大幅値下げがもたらすレンタカーの「斜陽」と自動車所有の「代替策」 | Your News Online

自動車税「走行距離での課税」に方針変更か、地方に壊滅的な打撃 | Your News Online