礒崎補佐官がテレビで「ポツダム宣言が一字一句正しいかどうかなんとも言えない」と安倍首相をアクロバット擁護



礒崎首相補佐官が安倍首相の「ポツダム宣言はつまびらかに読んでない」発言をサポートしたつもりがオウンゴールを決めてしまったようです。


昨日の党首討論で安倍首相が「ポツダム宣言をつまびらかに読んでいない」とした発言は日本中に衝撃を与えましたが、この発言をサポートしようとしてか、テレビに出演した礒崎首相補佐官はなんと「ポツダム宣言が一字一句正しいかどうか、なんとも言えない」と発言、傷口に塩を塗る結果となっています。

礒崎補佐官は首相の歴史認識についての議論の中で、「ポツダム宣言は全体として受諾していることは明確な事実」「ポツダム宣言を否定するつもりはない」としながらも

戦争をしていた相手の国がその時はお互い悪く言ってたわけですよね。そこで書かれた文章が一字一句正しいことを書いているかどうかとという質問は私はどうかと正直に思います。それは総理の言うように精査してみないとなんとも言えない。



と発言。動画は以下から。

磯崎補佐官「一字一句正しいかどうかというとなんとも言えない」 - YouTube


「ポツダム宣言を受諾して敗戦したという明確な事実」を否定しないのは当然のことですが、その内容を「戦争をしていた相手の国がその時はお互い悪く言ってた」とするどっちもどっち論は明確に「過去の日本の戦争は間違った戦争であるという認識」を否定するとんでもない発言です。

ポツダム宣言を受諾しての無条件降伏によって日本は戦後の世界秩序に受け入れられたという経緯がある以上、この宣言を「その時はお互い悪く言ってた」などと相対化して一字一句の正しさに疑問を挟むようであれば、それは日本にとっての「戦後レジームからの脱却」などという枠には留まらず、戦後の世界秩序そのものに泥を塗ることを意味します。

なお、安倍首相の「ポツダム宣言をつまびらかに読んでいない」発言は、党首討論での共産党の志位委員長からの「過去の日本の戦争は間違った戦争であるという認識はあるか」という問いに明確にYESともNOとも答えないために出たものであるとの分析がネット上には少なからず存在しており、礒崎補佐官の「ポツダム宣言を否定するつもりはない」としながらも「一字一句正しいかどうかなんとも言えない」とするこの発言は、そうした観点から見るとまさに安倍首相の立場と深くリンクするものと言えそうです。

さすがに安倍首相も既にポツダム宣言には目を通しているはずですので、今後の国会の中で再び「過去の日本の戦争は間違った戦争であるという認識はあるか」という質問への回答を要求することが必要ではないでしょうか。

決定版 日本のいちばん長い日 (文春文庫)
半藤 一利
文藝春秋
売り上げランキング: 2,623

・関連記事
【悲報】安倍首相、ポツダム宣言をまともに読んでいないことを国会で激白 | Your News Online

安倍政権の「存立危機事態」の適用範囲が燃料不足にまで拡大、太平洋戦争開戦時と同じだと大きな批判 | Your News Online

「戦争法案」と批判された安保法制関連法案が閣議決定される | Your News Online

自民党、国会質疑での「戦争法案」との批判的表現に対して議事録修正を要求する異常事態に | Your News Online

安倍首相の指示で作られた「改憲推進マンガ」がデタラメだらけであることが判明 | Your News Online

安倍首相は「我が軍」発言を撤回せず、菅官房長官も「自衛隊も軍隊のひとつ」と擁護 | Your News Online

農林水産省「食料輸入を止められたらコメの代わりにイモを食べればいい」との試算を発表、主食はヤキイモに | Your News Online

【悲報】三原じゅん子議員、国会で大日本帝国の政策標語「八紘一宇」こそが日本のあるべき立ち居振る舞いであると熱弁 | Your News Online