安倍晋三首相に福島第一原発事故に絡んで菅直人元首相を貶めるために行ったとされるデマの拡散に対して判決が言い渡されました。詳細は以下から。
安倍晋三首相が2011年5月、東日本大震災で事故を起こした福島第一原発への海水注入を当時の菅直人首相が中止させたとのデマをメルマガなどで流布した事に対し、管直人元首相が名誉毀損であるとして安倍首相に対して謝罪記事の掲載や約1400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が本日12月3日に東京地裁であり、菅直人元首相の訴えが棄却されました。
訴訟の経緯は、安倍晋三衆議院議員が東日本大震災から2ヶ月後の2011年5月20日、自身のメルマガ上で当時の民主党政権の菅直人首相が3月12日に福島第一原発への海水注入を止めさせたとのデマを流布したことに始まります。
このデマを翌5月21日の読売新聞と産経新聞が大々的に報道、安倍議員は読売新聞に対して「万死に値する判断ミスで、直ちに首相の職を辞すべきだ」とのコメントを寄せています。その後5月24日の安倍議員のメルマガでもこの件に絡んで「いよいよ不信任案提出の時は迫りました」と結んでいます。
しかし、5月26日には東電が正式に海水注入を中断せずに継続していたことを発表。東電の武黒氏が福島第一原発の吉田所長に対して海水注入を止めるように指示していましたが、吉田所長が独断で注水を継続していたというのが既に明らかになっている事実です。
しかし安倍議員はこのデマに対して謝罪も訂正も行わず、自民党は6月2日には菅内閣に対して内閣不信任案を提出。菅元首相は2015年12月1日の自身のブログポスト上で「安倍議員が虚偽情報を流して、私を総理の座から引きずり降ろそうとしたことは明らか」と激しく批判していました。なお、一連のメルマガは2015年6月頃にこっそりと削除されていたことを菅元首相が明らかにしています。
今回の判決は「記事は事故対応の詳細が判明する前に発信されていた上、菅元首相の資質や政治責任を追及するもので公益性があった」としていますが、東日本大震災の直後の混乱の中、大勢が被災し日本中が必死で復旧や捜索、原発への事故対応を一丸となって行っている最中に安倍首相がデマを拡散、しかもデマであることが判明した後も撤回も謝罪もなく、ネットなどで拡散するに任せていた事は事実です。
今回の判決での大きな問題は、物事の詳細が明らかになる前に根拠のあやふやなデマを拡散して他者を攻撃し、しかもデマであると判明した後に謝罪や撤回を行わなくても何ら罪に問われないという前例を作り出してしまったこと。さらには情報に多少の瑕疵があったどころか完全なデマに基づいた資質や政治責任の追求に対して「公益性があった」などと結論づけてしまったところにあると言えます。
このような判決がまかり通ってしまうということは、仮に今後激甚災害が発生して安倍首相が対策に明け暮れていた際、野党議員が「安倍首相は対策本部に顔も出さずに賭けゴルフに興じた後に料亭で天ぷらを食べていた。万死に値する!直ちに首相の職を辞すべきだ!」といったデマで攻撃し、後にデマだと判明した後に謝罪や撤回をしなくても罪にならなくなってしまうということ。極めて恐ろしい事態と言う他ありません。
菅元首相、安倍首相に敗訴 メルマガめぐる名誉毀損訴訟 - 産経ニュース
安倍晋三議員の虚偽メルマガ|菅直人オフィシャルブログ「原発ゼロと平和な未来」の実現を目指して Powered by Ameba
朝日新聞出版
売り上げランキング: 131,569
売り上げランキング: 5,924
・関連記事
川内原発が今夏再稼働へ、安倍首相は「桜島などの大規模噴火でも安全性は確保されている」と「安全神話」を復活 | Your News Online
安倍首相が改憲における「大切な課題」と強調した「緊急事態条項」とは? | Your News Online
福島第一原発周辺のモミの木に生育異常、放射線量34μSv/h地点では約98%にも | Your News Online
再開から7ヶ月、福島第一原発直近の国道6号線の帰宅困難地域は現在どうなっているのか? | Your News Online
「東日本大震災は天からの警告」下村文科相が公式サイトでオカルト全開の珍説を展開していたことが明らかに | Your News Online