「子無し税」を政府が導入検討へ



子どもがいない世帯への増税を政府が検討しています。詳細は以下から。


政府が2018年度の税制改正で議論する所得税改革に関し、子どもがいない世帯に対して年収が800万~900万円を上回る場合に増税とする案を検討していることが判明しました。

当然ながら既にネット上では大炎上となっていますが、論点はひとつではありません。主なものを順に見ていきましょう。

◆少子高齢化対策ならやるべきは子育て世帯への減税と社会保障の充実のはず
まず一番大きな問題は、少子高齢化対策として「子無し税」を考えているのであれば、やるべき事は子どものいない世帯を増税することではなく子どものいる世帯を減税するなり社会保障や福祉を充実すべきであるということ。

罰則的な税金で子どものいない世帯をしばき上げたとしても、日本の出産や育児を巡る環境が改善されるわけでもなく、現状のままの厳しい状況での子育てを余儀なくされることは指摘するまでもありません。


また、子どもが欲しくてもできない夫婦も存在していますし、同性カップルにとってもこの税金は避けようがなく払わされ続けるものとなってしまいます。子どもがいないということは単なるライフスタイルの選択に帰結させられるものではなく、体質やセクシュアリティという極めて機微なプライバシーにも直結しうる問題ですが、その認識があるのでしょうか?

◆年収800万円なら自分には関係ない?いいえ違います
年収800万円という高収入世帯なのだから自分には関係ないと思っている人も少なくないようですが、一度法律ができてしまえば年収要件を引き下げることは場合によっては法改正なしでもできてしまいます。

例えばゾンビのように繰り返し提出される「残業代ゼロ法案」は、法成立時点では年収1075万円以上が対象とされているものの、法改正無しで厚生労働省の省令によって対象となる額が変更可能な条文になっています。

Photo by Jamal Fanaian

今回の「子無し税」がどのような文言となるかはまだ決まっていませんが、「小さく産んで大きく育てる」ような法案として提出することは与党が圧倒的多数を誇る現在の国会状況では難しくありません。

「残業代ゼロ法案」を強力に推進する経団連が対象者を「当該年における年収の額が400 万円(又は全労働者の平均給与所得)以上であること」と求めていることを考えれば、同様の年収要件の引き下げが成立後に行われる可能性は十分にあります。

◆将来的な「独身税」への発展の可能性
仮にそうなった際にはこの「子無し税」は限りなく「独身税」に近い性格を帯びてくることは容易に想像が付きます。むしろ、未婚既婚を問わず子どもがいなければ税金を取りにくる考えればより悪質であるとも言えるでしょう。

対象者が「当該年における年収の額が400 万円(又は全労働者の平均給与所得)以上であること」にまで引き下げられれば、現時点でも結婚への最も高いハードルが経済的な事情である以上、結婚・出産という選択肢はさらに若者から遠のいてしまいます。

Photo by Philippe Milbault

結婚して子どもができて「子無し税」を払わなくてもすむといっても、現在の日本の過酷な育児状況の中に飛び込んでいこうというモチベーションになるでしょうか?残念ながら大きな期待はできそうにありません。

◆低所得層や子育て世帯の負担は重くならない?
なお、この所得税改革では各種控除の見直しによって高所得層が増税となる一方で、低所得層は減税として子育て世帯も負担が重くならないようにするとのことですが、額面通りに受け取れるようなものではありません。

既に「給与所得控除見直し」については衆院総選挙の翌日に財務省が年収500万円のサラリーマンの現在の所得控除の154万円が19万円にまで削減する提言をしており、場合によっては30万円もの増税に繋がる可能性もあります。

また、少子高齢化問題が手遅れ目前の大問題であるとする安倍政権がこれまで子育て世代に対して行ってきた極めて過酷な仕打ちの数々を思い出してみれば、子育て世帯の負担軽減を鵜呑みにするのはあまりにも「お花畑」過ぎると言えるでしょう。




本来課税を強化すべき1%の富裕層の所得税や大企業の法人税に手を付けないまま国民から搾り取れば、日々の消費すらままならない貧困社会が待ち受けていることは間違いありません。

年収800万円超で増税案/経済/社会総合/デイリースポーツ online

(Photo by Jamal Fanaian, Philippe Milbault


・関連記事
今さら「日本は手遅れになる」と安倍首相が明言した少子高齢化問題、子育て世代への過酷な仕打ちの数々をまとめてみた | Your News Online

全てのブラック企業が合法化!?与党が参院選後に成立を目指す恐怖の「残業代ゼロ法案」 | Your News Online

結婚と出産・子育てへの最も高いハードル、いずれもやはり「経済的理由」だったと判明 | Your News Online

年収が低過ぎて恋愛も結婚もできない!若者の貧困で少子化のアクセル全開であることが判明 | Your News Online

自民党の大学無償化が頓挫、NHKは「後払いのツケ制度」を「在学中は授業料無償化」とフェイクニュース拡散 | Your News Online