東日本大震災から3年目の今日、改めて見返したい1本の動画



あの3.11の震災から今日で丸3年が経ちました。未だ収束しない原発事故があり、故郷に帰れない避難者が26万人以上います。それでも多くの人にとって震災は徐々に風化しています。この日だからこそ見返した1本の動画があります。


東日本大震災での死者は15884人、行方不明者は2633人。現時点でも26万7千人あまりが避難を続けており、仮設住宅の入居個数も10万戸を超えたままです。復興が叫ばれる一方で、災害公営住宅も3年経った今も3県合わせて今年度末までに2347戸しか完成せず、進捗率は9%余りです。


また、福島第一原発事故は一向に収束のめどは立たず、安部首相が「アンダー・コントロール」とした汚染水問題も全く解決していません。

東日本大震災から3年 避難生活、今なお26万7千人:朝日新聞デジタル

東日本大震災のもたらしたものはそれぞれの人によって大きく違います。今も震災の影響のさなかで生きている人から、全く遠い場所の災害として経験した人までがこの日本には存在しています。そして、その違いが時に精神的なものから補償などの金銭的なことまでを含め、軋轢も生みました。

原発から3km圏内に住んでいた人、津波の被害を受けた人、原発から20km圏外の人、東北地方の人、東京の人、関西の人、沖縄の人、それぞれにとって違った経験だったはずです。一言でまとめられるものでは決してありません。


でも、避難先で、自宅で、被害状況や余震の情報を知るために付けていたテレビで絶え間なく流されたこの映像を忘れられる人はいないのではないでしょうか。

この映像を見てフラッシュバックした感情がありませんか?私たちがこの状況にいたのは、たった3年前のことなのです。今の日常生活とどれほどかけ離れているでしょうか?だとしたらそれが心の中での震災の「風化」なのかもしれません。

トラウマになっている人もいるかもしれません。でも時にはあの時感じたものを思い出して日々の生活を顧みてもよいのではないでしょうか。

(Photos by 深海)

報道写真全記録2011.3.11-4.11 東日本大震災
朝日新聞社 朝日新聞出版
朝日新聞出版
売り上げランキング: 3,989



・関連記事
福島第一原発から10km圏の避難指示区域は今どうなっているのか実際に見てきました | Your News Online

あの東日本大震災から11ヶ月、被災地の現在を震災直後と比較した写真36組 | Your News Online

福島第一原発から24kmの「桃源郷」、獏原人村の満月祭 <前編> | Your News Online

福島第一原発から24kmの「桃源郷」、獏原人村の満月祭 <後編> | Your News Online

災害時に重宝しそう、4~8km歩くことでiPhoneがフル充電できる靴の中敷き型充電器 | Your News Online