維新「ファクトチェッカー」またも一般人を晒し上げ、今度は言ってもいない言葉で印象操作し攻撃



地域与党がその地域での政策について「ファクトチェック」するという、そもそもファクトチェックにすらなっていない事案ですが、今度は一般人のただの「感想」を、言ってもいないことを持ち出して印象操作で攻撃しています。詳細は以下から。


◆維新の会「ファクトチェッカー」とは
おさらいしておくと、この「ファクトチェッカー」は維新の会が2021年2月17日にデマや誤情報に対して「情報の真偽を客観的事実をもとに調査し、事実を発信していく」として公開したアカウント。

大阪維新の会では、昨今の深刻化するデマ情報の氾濫を受け、住民の皆様に正しい情報を知っていただけるよう情報の真偽を客観的事実をもとに調査し、事実を発信していく公式アカウントを開設しました。 SNS上で、見過ごせないデマや誤情報等御座いましたら情報提供ください。


ファクトチェックはそもそもその情報に利害関係のない第三者が行わなければ意味のないもので、大阪で地域与党の立ち位置にある公党がしていい話ではありません。

すでにファクトチェックを推進するNPO法人「ファクトチェック・イニシアティブ」からは「大阪維新の会は政治団体であり、非党派性・公正性の原則から外れる」と、ファクトチェックの国際的な5原則から外れていると指摘されています。

なお「ファクトチェッカー」の第1発目のツイートでは、確認なしで大阪市在住の新型コロナ濃厚接触者だった一般人の経験を記したツイートを晒し上げ、しかも自分たちの政策に対する言い訳に終始。こちらも厳しく批判されています。

◆今度も一般人のただの「感想」を晒し上げ
今回維新が「見過ごせないデマや真偽不明の情報」として槍玉に挙げたのは大阪市立工芸高校の校舎に関するツイート。


維新と公明党の賛成により、大阪市指定有形文化財だったこの校舎が「放棄」されてしまうというつぶやきです。最終的には大阪府に移管されるとのことですが、市が「放棄」したのは事実であり、言葉遣いもせいぜい「感想」にすぎないもの。

ファクトチェッカーはこのツイートに対し、大阪市会では維新と公明だったけれど府議会では維新と公明に加え、大阪では敵対関係にある自民会派等も賛成したと釈明。

市の文化財を「放棄」したのは維新と公明で間違いなく、府の受け入れの際に自民会派等が賛成したとわざわざ言及する必要がどこにあるのか不思議なところです。

そして解説の部分では、この校舎が腑に移管されても文化財が破壊されないように保護していると説明。「放棄される」との感想にコメント欄で「壊されてしまうのではないか」という誤認があったとしつつも、発信者が「破壊」と言及していないことも認めています。

ですがファクトチェッカーは敢えてその上で、赤文字で「市の指定有形文化財であるこの建物が府への移管によって破壊されることはない」と結論付けました。


原文で使われていない「破壊」という言葉をわざわざ赤文字で強調した上で使い、あたかも投稿者が「維新と公明が放棄したから素晴らしい建物が破壊される」と発言したかのような印象操作が行われているのです。

ファクトチェックを称しつつ、言ってもいない言葉を使って一般人を晒し上げる行為は「デマによる攻撃」と呼ばれても致し方のないものと言えるでしょう。

◆維新による確信犯的な「晒し上げ」行為
繰り返しますが、第三者ですらない地域与党の維新がファクトチェックをしている時点で広報なりプロパガンダでしかありません。第1発目も今回も、結局のところは自党の政治への批判的なツイートへの言い訳に終始しています。

その上でこのファクトチェッカーのツイートの悪質なところは、一般人を晒し上げてフォロワーの支持者らに「晒す」ことで、攻撃を煽って自由闊達な言論を委縮させる効果があること。

すでに第1発目の際に大規模な批判があったにも関わらず、何ひとつ改善させずに繰り返している以上、維新はこうした晒し上げを確信犯的にやっているということになります。

なお、維新は大阪府でも地域与党なのですから「維新が責任をもってこの建物を確実に保護します」と公式に表明すればいいだけのはずですが、そうした言及は一切ありません。

この建物が移管後にどうなるのかについては何ひとつファクトが示されておらず、コメント欄での危惧は解決されないままに「放棄」されています。

フェイクニュース 新しい戦略的戦争兵器 (角川新書)
一田和樹
KADOKAWA (2018-11-10)
売り上げランキング: 27,233

信じてはいけない 民主主義を壊すフェイクニュースの正体 (朝日新書)
平 和博
朝日新聞出版
売り上げランキング: 193,096

・関連記事
維新の会「公式ファクトチェッカー」1発目から一般人のツイートを「晒し上げ」てしまう | Your News Online

【コラム】「政府、デマ拡散抑止へ本格対策」は何をもたらすのか | Your News Online

【リコール偽造署名問題】リコールの会事務局長の田中孝博元愛知県議が「維新の会選挙区支部長」を辞任、内部調査開始からわずか1日で→党員も辞めると松井代表 | Your News Online

【リコール偽造署名問題】「維新が組織としてこのリコール運動に関与したことはありません」維新・音喜多議員の発言から実態をファクトチェックしてみました | Your News Online

あからさまな失言やデマを垂れ流す政治家はなぜ増えたのか、おぞましいカラクリが仕組まれた「日本型フェイクニュース」の闇 | Your News Online

世界を蝕む「フェイクニュース」、ロシアのサイバー工作に見るその目的と勝利条件 | Your News Online

安倍首相のツイッターアカウント、菅元首相への福一事故海水注入中断デマ訴訟に「代替的真実」で勝利宣言 | Your News Online